tophoken のすべての投稿

お客さま本位の業務運営方針の取組み状況 KPI 2022年度結果(2022年4月~2023年3月)

2022年度(2022年4月~2023年3月)のお客さま本位の業務運営方針の取り組みの定着を測る指標(KPI)について公表します。

①お客さまアンケート回答率 NPSスコア

回答率 18.2%   NPSスコア  63.4PT

 

②提携先修理工場紹介入庫台数

34台

 

③トータルプランナー認定取得者数

6人

住宅の修理に関するトラブルに注意を!!

ご自宅に知らない人が訪問したり、知らない電話番号から電話がかかってきて、「保険が使える」や「保険会社の指定の会社で安心です」といった内容の住宅修理に関する勧誘を受けたことはないですか。近年、そのような勧誘業者とのトラブルが増加しています。このような勧誘については、住宅の修理業者と契約する前に、ご契約している損害保険会社または損害保険代理店へご相談ください。

詳しくは下記の日本損害保険協会のホームページに載っていますので、ご覧ください。

https://www.sonpo.or.jp/news/caution/syuri.html

 

SOMPOいしかわパーク 2022 開催

10月22日にSOMPOいしかわパークが開催されました。

損保ジャパンが考える安心・安全・健康の「いしかわのまちづくり」が会場いっぱいにつまっていました。

わたしたちの仕事は、お客さまが安心安全健康な暮らしを続けるために最良のソリューションをご提案することです。これからも保険を通じて、みなさまのお役に立てるよう励んでまいります!

当日は多数の方が来場され、いろいろなイベントにご参加いただきました。

誠にありがとうございました。

20221022_120111 20221022_102407 20221022_103923 20221022_104025 20221022_114351

SOMPOいしかわパーク2022

先にお伝えした、SOMPOいしかわパークについて詳細が決まりました。

日時 2022年10月22日(土) AM9:30~17:00

場所 金沢港クルーズターミナル (石川県金沢市無量寺町リ-65)

安心・安全・健康をテーマとした、たくさんの楽しいイベントが用意される予定です。

是非、お立ち寄りください。

案内チラシを掲載しておきますので、👇ご覧ください。

          2022 SOMPOいしかわパーク案内

 

2年ぶりにSOMPOいしかわパークが開催されます

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、開催を中止していました「SOMPOいしかわパーク」が10月22日(土)に金沢港クルーズターミナル(金沢市無量寺町リ-65)において、2年ぶりに開催されます。

損保ジャパンが主催の「安心」「安全」「健康」のテーマパークです。

お子さまから大人まで「見て」「聞いて」「体験」できる、楽しみながら学べるコンテンツが多数用意されています。

是非、ご来場ください。(詳しい内容はまた掲載いたします)

つながるドラレコDriving!

いざという時に助けてくれるドラレコで安心を!

出会い頭、追突など、日本では多くの交通事故が起きています。事故の相手方は選ぶことができません。あおり運転の相手方と万が一衝突してしまったら不安ではないでしょうか。ALSOKとつながっている損保ジャパンのつながるドラレコDriving!は、お客さまに安心を提供します。

詳しくは、損保ジャパン公式チャンネルをご覧ください。

ぜひ、この機会にご検討を!!

 

https://www.youtube.com/watch?v=6qR9qs0EM58

お客さま本位の業務運営方針の取組み状況 KPI 2021年度結果(2021年4月~2022年3月)

2021年度(2021年4月~2022年3月)のお客さま本位の業務運営方針の取り組みの定着を測る指標(KPI)について公表します。

①お客さまアンケート回答率 NPSスコア

回答率18.1%  NPSスコア 52.8PT

 

②提携先修理工場紹介入庫台数

18台

 

③トータルプランナー認定取得者数

7人

 

弊社のお客さま本位の業務運営方針については弊社ホームページの会社概要に記載されています。http://www.tophoken.jp/%e4%bc%9a%e7%a4%be%e6%a6%82%e8%a6%81/